理想の自分になるには
なりたい自分になる!皆さんよく鑑定にきて言われます。
それにはまず、潜在意識を変えるのが一番大切です。
考え方や頑張り方が違う!?
なりたい自分になる為に一生懸命努力しているのに思った通りの自分になれないと貴方が感じているなら、それはやり方を変える、考え方を変える事が大切かもしれません。
理想の自分になる為には努力しないといけない!とがむしゃらに頑張ってる方もたくさんみえますが、そもそもやり方を間違えてしまっていては、せっかくの努力も水の泡、、、。
なりたい自分になれない原因として私が考える理由は、まず考え方や頑張り方の方向性を間違えているのでは?と感じます。
資格を取ったり、みんながいいという本を読んだりしていても、なぜ自分はなりたい自分になれないのか、、、そう悩む人が沢山鑑定にみえます。
努力はいらないとはいいません。むしろ、コツコツとやる事はとても重要です。ですがその考え方が間違っていれば、いつまでたっても変われません。
固定観念や自分ルール
なぜなれないか、、、それはそのままのあなたで努力しているから。そのままの自分とは今まで生きてきた生き方や考え方。今までの生き方には育った環境によって作られた固定観念があります。
その固定観念が変わっていないと、なりたい自分に場所中々なれません。
ではどうしたらいいか!それは潜在意識を変える事。
潜在意識のうちに自分ルールを発動して良し悪しを判断しているのが固定観念。
自分ルールとは「こうでなければならない」「こうあるべきだ」という自分のルール。
そんな自分ルールが心のブロックとなり、変わらない原因や行動できない原因となっている人が沢山います。
ページ: 1 2
1 2