孤独を感じている人に読んで欲しい
今「孤独で寂しい」と感じている人はどれだけいるのでしょうか。
もしこれを読んでいる今、あなたが「孤独で寂しい、不安感がある、、、」と感じていたとしても、全く心配する必要はありません。
この世界には大きく分けて「2つ」。自分と自分以外です。(ロー●ンド様みたいなこと言っちゃいましたね笑)
真面目な話、自分以外の物からは少なからず、何らかのストレスを感じながら生きていくのは当たり前なんです。
だって自分以外の考えはわからないし、同じではないです。自分自身からストレスを感じるくらいなのに、まして他人から感じるのはごく自然な事。
この世に生まれて死んでいく人間の逃げられない流れ。その過程で私たちは沢山の自分以外と出会い関わります。という事は実は毎日がストレスを感じているといっても過言ではありません。その中のストレスの感じるのひとつに「孤独や寂しい」もあります。
生きるというのは課題の連続
最大の味方である親、特に自分の身体から産み出してくれた母親でさえ結局は「自分以外」なのです。つまり生きる事というのは「常に独りぼっち」との戦いだという事をしっかり自覚しないといけません。
私が思うに生きるとは課題を背負っているようなもので、ただ楽しむ為に生まれたわけではないのです。みんな何かしら前世からの課題や現世の課題を背負って死ぬまで解放されません。常に課題をクリアしたらまた次の問題がでてくる、、、でも、だからこそ成長もあるのです。
これを読んで、課題ばかり、苦しいなと思いましたか?
課題はありますが先程も書いたようにクリアして成長する。これがあるから人は死なないし、また生きる目標もあるのです。
成功は孤独や寂しさを超えた先にある
また成功というのは「孤独や寂しさ」の向こう側にあります。
なぜなら成功していく過程では間違いなく「自分以外の物事」と出会い別れやストレスを受け続けなければいけないから。私が出会ってきた成功している人は、皆さん、自分の責任で自分なりに決め続けていました。他人が決めたレールの上にただ乗って成功している人はいないのではないでしょうか。
たしかに鑑定にきて道をみたりする事はあります。ですが結局最後、決めて行動するのは自分。やはり一人です。
経営者の方も沢山、鑑定させていただいていますが、みんなでワイワイしよう!みんなで楽しもう!なんて言ってる人(本気で)成功している人は私はみたことがありません。
成功する人というのは、その場やみんなでいる時は何となく楽しいと感じますが、ステップがあがれば段々と「孤独で寂しい場所」を目指して歩き始めます。それは、他者から嫌われる「孤立」とはちょっと違っていて、一人でどんどん勝手に進んでいってしまう感じで、自分でも止められない孤独感なのです。
成功している方を鑑定し感じる事は「成長、成功の為にもっともっと孤独で寂しく判断をし続けなければいけない。」ということです。
会社勤めであれば、少々な不祥事は「始末書」でなんとかなります。減給もあるかもしれません。
でも、起業されている方はは命がけでがむしゃらです。そういった意味でも一人悩み抱えてい、孤独と寂しさの段階を上がっているのかもしれません。
私は「孤独と寂しさ」の先に間違いなく「成功」が待っていることを周りから学んできました。そして、その孤独と寂しさを耐え抜いた先に「大きなスピリチュアルな力の動き」が待っています。スピリチュアルな力が世界を間違いなく変えます。
ページ: 1 2